未分類

6月度 5S指導会を開催しました

6月度 5S指導会を開催しました

開催日時:2022年6月28日(火)14:10~15:25

弊社では毎月開催していた5S指導会をコロナ禍の事情で中止しておりましたが、密を避け、時間を短縮し、5S指導会を再開しました。
日頃の安全(リスクアセスメント)・5S・改善の成果発表会を行い、特に安全・品質・生産性が向上した素晴しい内容には優秀賞が投票によって決まり、表彰式では記念品が贈られます。

部署名 第4製造Gr
テーマ(安全) ボール盤作業でのリスク低減
主 な 改 善 内 容
ボール盤作業の作業台が小さく不安定な為、作業中にボール盤が転倒しケガする恐れがある。大きな作業台をスペーシアで作製し、ボール盤を固定した。使用前に改善を実施し、安全対策が出来た。
テーマ(5S) 増産対応に伴うレイアウト変更
主 な 改 善 内 容
材料置場エリアで18パレット分の材料がベタ置き状態で作業スペースを圧迫していた為、材料棚を作製し6パレット分のスペースを集約することが出来た。また、棚にITEM番号を付け、わかりやすくしたことに依って探す手間がなくなり生産性が向上した。
テーマ(改善) ベンダー工程、中間板作製による作業工数削減
主 な 改 善 内 容
ベンダー工程で深曲げ用の中間板では金型の中心位置が合わない為、PB機用の中間板の下に取り付けするが、上下金型の空間面積が狭いため材料が取り出しずらい。取りやすくするために、中間板を直につけると材料を取り出す際に奥に手を入れ危険である。新規に中間板を作製した。金型のセンター位置を合わせ、材料取り出しの改善に依って安全が確保され生産性向上ができた。

 

 

 

部署名 第2製造Gr
テーマ(安全) サンプル品の落下防止対策
主 な 改 善 内 容
溶接治具棚の最上部にサンプル品を置いているが、落下の危険性もあり、高さも約2mほどあり、見通しが悪いので治具棚の最上部を切断(45cm)した。見通しも良くなり、リスクが低減した。また、サンプル品は別棚での保管に変更した。
テーマ(5S) リーク槽 樋設置による水飛散防止
主 な 改 善 内 容
製品をリーク作業中にリーク槽から取り出した製品の水が床に落ちてしまう為、樋(トイ)を設置して床の水濡れを防止した。床の清掃作業の負担軽減が出来た。
テーマ(改善) 下電極変更による経費削減/調整時間短縮
主 な 改 善 内 容
下電極を購入しているが、新品 下電極はザグリが足りない為 (業者Aでは対応不可) 電極の天面を旋盤機で削り、ワークとの高さを調節している。同等品を他業者から購入(¥1,100のコスト削減)使用勝手を加味した構造に変更したことにより、削り時間が無くなった。

 

 

 

 

部署名 生産技術Gr
テーマ(安全) コンセント感電対策
主 な 改 善 内 容
照明のコンセントプラグが破損していた為、コンセントに抜き差しするとき、充電部に接触したところから感電のリスクがある。プラグの交換をし、感電箇所が無いことを確認した。
テーマ(5S) 操作ペンダント配線処理改善
主 な 改 善 内 容
トライエリアに設置してあるロボット(2台)設備の操作ペンダントの配線がフック等が無く乱雑になっていた。物の落下等により断線の危険性がある。ロボット1台については電線で縛ってあり使用性が悪い状態。両設備とも配線フックを製作設置し定置化した。
テーマ(改善) 循環ポンプ制御の改善
主 な 改 善 内 容
リーク装置内の水を排水するために循環ポンプが設置されているが、この循環ポンプの制御盤に電源ランプのみ設置されていた。これだけだと、起動しているかが分からない。ポンプの故障で止まってしまった場合、ドラム缶の蓋を開けないと確認できないため、水位が上昇し溢れてしまう可能性がある。また、ドラム缶の移動や内部の清掃、故障時の対応の際に水を抜かないと作業できないケースがあるが、水位が上がらないと自動ポンプが動作しないため不便である。起動中ランプを追加した。電源ランプは以前のまま電源が入っていれば常時点灯する。起動中ランプはポンプが起動している間だけ点灯する。ポンプの起動状況が一目で分かるようになった。又、手動操作ができるよう回路改造を行った。セレクトスイッチでON/OFF切り替えることで水位が起動条件位置まで満たしていなくても、作業者の任意でポンプを起動させられるようにした。これにより、ドラム缶の水を抜いての作業が容易にできるようになった。

 

 

 

 

部署名 営業Gr
テーマ(安全) 営業事務所入り口死角にミラー設置
主 な 改 善 内 容
営業事務所の出入口付近は人が頻繁に出入りする場所で死角がある為、双方の出会い頭に衝突して転倒する恐れがある。死角場所に鏡を設置し出入り前の目視確認、出入り前の安全確認の徹底義務化、出入り口前に徐行看板を設置した。
テーマ(5S) BP様材料置場統合による運用方法確立
主 な 改 善 内 容
材料置き場の統合化に伴い、シャーリング設備を受入に移動することになり、受入にあるBP様支給材料置き場を現場内へ移動することとなった。現場内の社内向け材料置き場と、BP様支給材置き場を統合した。それに伴い、運用方法の作成、BP様へ説明し、新たな運用方法で対応頂けることとなった。
テーマ(改善) BP様材料置場統合による材料運搬作業の削減
主 な 改 善 内 容
材料荷卸し場所と、BP様の材料支給置き場が離れていることから、支給材入庫時に支給材置き場まで運ばなければいけなかった。材料置き場統合により、受入にあった支給材料置き場まで運ぶ工数が削減された。

 

 

 

部署名 総務Gr
テーマ(安全) 熱中症対策用ネッククーラーの配布
主 な 改 善 内 容
熱中症になった時、首を冷やすような熱中症対策物がないので重症化してしまう可能性があるので熱中症対策用ネッククーラーを配布した。ネッククーラーを着用して作業することで首が冷やされ重症化のリスクを下げる。
テーマ(5S) ホワイトボードの清掃
主 な 改 善 内 容
ホワイトボード使用後、黒ずみが残ってしまっていた。アルコールで拭くことで、黒ずみを少なくすることができた。雑巾とアルコールを設置し、ホワイトボードを使用した人がきれいに拭けるようになった。
テーマ(改善) オーエムシー電話機に着信ライトの設置
主 な 改 善 内 容
OMCの電話が鳴っていても、どこで鳴っているか分からず確認している間に電話が切れてしまうことがある。鳴っている電話機を確認するか、振り向いたり、立ち上がったりして、電話機に着信を知らせるライトがついているか見るがFAX・PC・書類などでさえぎられていて見えないことがあるので、デスクにOMCの電話に着信があると光るライトを設置したところお客様をお待たせしないで電話対応ができるようになった。

次回開催日時:7月26日(火)14:10~